長年のムダ毛処理で埋没毛だらけ
埋没毛(まいぼつもう)とは脱毛・剃毛・除毛などの処理を行った後、何らかの原因で皮膚内で発毛・成長してしまった体毛のことである。(by Wikipedia)
男並みの剛毛の私のひざは長年の自己処理のせいか、埋没毛がたくさんでした。もう黒ゴマ詰まってます!ってくらい。
意地になって針で掘り起したりしましたが結果、跡になりました。掘り起し厳禁です。
ひざの角質や黒ずみのせいで毛自体がなかなか無くならない
脱毛は埋没毛に効くと聞いて期待していました。しかし、エステで脱毛していた時は正直効果がわかりませんでした。。というよりひざの毛はほとんど変化ありませんでした。私のひざは黒ずみと角質が結構あって、光が届きにくかったんだと思います。
医療脱毛に変更してから三回目の施術後くらいからあれ、ちょっとマシになってきてないか?と実感が湧いてきました。
脱毛は埋没毛にも効くのか?
では医療脱毛6回終わった後の写真を添付します。右ひざのほうが角質や黒ずみが少ないので効果がありました。左は黒ずみがあり、だいぶマシになったもののまだまだですね。
結論:医療脱毛で埋没毛は無くなる(ただし、黒ずみや角質ケアをしないとダメ)
ただし、ひざの黒ずみがある部分は毛も無くなりにくい=埋没毛も無くなりにくい。ということになると思います。
カサついててもダメなので保湿をしっかりしていて黒ずみがなければ埋没毛は撲滅できるはずです。
実際、黒ずみが少ない私の右ひざの埋没毛はほぼなくなりました。
これから脱毛される方は黒ずみ、保湿対策をしっかりしてくださいね。
これから脱毛を考えている方はこちらの記事も参考にして下さい^^
人気記事:全身脱毛で硬毛化してしまいました。(管理人体験談)
人気記事:湘南美容外科:VIO脱毛体験レポート(口コミ)

人気ブログランキングへ